2015-05-26
三度目のアレルギー検査
次は半年後、1歳半ごろのことでした。
≫二度目のアレルギー検査
非特異的IgE 1715
ハルガヤ クラス1
カモガヤ クラス0
ブタクサ クラス0
スギ クラス0
ヒノキ クラス2
ネコ クラス3
卵白 クラス6
牛乳 クラス5
小麦 クラス5
ソバ クラス3
ピーナッツ クラス2
エビ クラス0
食物以外も調べてみました。
残念なことに、またまた数値が上がってしまいました。
ただ、クラス0のものもいくつかあり、安心もできました。
ネコに関しては、ネコのいるお家にお邪魔した際に、顔に発疹が出たため調べたのですが、案の定出ました…。
非特異的IgEが大幅に上がってしまったので、大丈夫なのかすごく気になりましたが、お医者さんには特に何も言われず。
調べたところ、食物アレルギーのないアトピーや花粉症の人も高く出る数値なので、これだけで不安になる必要はないようです。
関連記事
コメントを残す