アレルギー対応食品やオススメ食品
-
2016年01月30日
レンジで手作りポップコーン。マイヤーのポップコーンポッパー
家庭でポップコーンを作るといえば、コンロで炒るフライパン型の器を思い浮かべる方も...
-
2016年01月24日
【アレルギー対応】オーブンで焼きマシュマロを作りました
子どものおやつに目新しいものはないかとレシピを調べていたところ、焼きマシュマロと...
-
2016年01月05日
モスの低アレルゲンメニューがいつの間にか変わっている!?
新年あけましておめでとうございます。 このブログは開設からもうすぐ8か月ですが、...
-
2015年12月24日
朝食にもピッタリな米粉のパウンドケーキ
クリスマスケーキを作るつもりで材料を用意していたのですが、レシピを失念してしまい...
-
2015年11月22日
小麦アレルギーっ子のために、米粉で作ったうどんを購入しました。
アレルギーっ子の上の子が、うどんを食べたいと言うので、食べられる麺類を探してみま...
-
2015年11月17日
油がアレルギーを悪化させる?体に良い油と悪い油
食用油にはいろいろな種類がありますよね。 一番よく見かけるのは、サラダ油やキャノ...
-
2015年11月10日
≪モランボン≫お米で作った餃子の皮を使ってみました
以前に米粉で出来た冷凍食品の餃子を紹介しましたが、今回は餃子の皮です。 (過去記...
-
2015年11月06日
卵が含まれていないかまぼこ。探せば見つかるアレルギー対応食
かまぼこなどの練り物の原材料には、卵白が含まれています。 つなぎとして使用される...
-
2015年10月28日
小麦アレルギーっ子には、ドライイーストを使っても大丈夫?
ドライイーストは、発酵のために必要な酵母菌です。 パンを焼く際には必ずといって良...